バイクの必需品レインウェアの選び方をプロの目線で詳しく紹介します。
バイク用レインウェアの選び方TOP > 目的別のレインウェアの選び方 > バイク用コンパクトレインウェア特集
No.1 [ラフ&ロード] デュアルテックスコンパクトレインスーツ | |
![]() ![]() | 収納時は8cm×18cmと最もコンパクトなレインウェア。500mlペットボトルのサイズの超コンパクトな、シート下スペースやウエストバッグに収納できるサイズ。コンパクトながら必要な機能は十分に備えており、常時携帯するレインウェアとして最適。リーズナブルな価格も魅力。 標準価格:\ 8,190 インターネット価格: ⇒バイクブロス価格 ![]() ⇒Yahoo!ショッピング価格 ⇒楽天市場価格 |
No.2 [ゴールドウィン] Gベクター2 コンパクトレインスーツ GSM12819 | |
![]() ![]() | 収納時は28cm×10cmとコンパクト。高い防水性能を有し、透湿性素材を採用しベンチレーションを備えることで蒸れることなく快適なレインウェア。バタつきを抑える調整タブなど細部までこだわっている。 標準価格:\12,390(税込) インターネット価格: ⇒バイクブロス価格 ![]() ⇒Yahoo!ショッピング価格 ⇒楽天市場 価格 |
No.3 [モンベル] ストームバイカー レインスーツ 1131308 | |
![]() ![]() | 収納時は21cm×10cmのコンパクトサイズ。アウトドアメーカーのモンベルのバイク用レインウェア、防水性の高いファスナーを採用し汚れを防ぐフラップ付き。 標準価格:\19,800(税込) インターネット価格: ⇒バイクブロス価格 ![]() ⇒Yahoo!ショッピング価格 ⇒楽天市場 価格 |
長時間バイクに乗り続けるツーリングでは、細かいことが色々気になってきます。気温の高い夏場などは、体からの発汗によりレインウェア内部の蒸れがとても不快になりますので、透湿性素材やベン...
雨に備えて常に持ち運ばなければならないレインウェア、携帯性の良さは大切なポイントです。通勤・通学・街乗りではレインウェア比較的短い時間の使用となるので、通気性や動きやすさにたいして...
安物買いの銭失い・・・にならない為にも、レインウェアの基本的な防水性と丈夫さは重要なポイントとして、しっかり確認してから買いましょう。 コストパフォーマンスを重視した低価格のレ...
雨に備えて常に持ち運ばなければならないレインウェア、コンパクトサイズは何よりも優先されるポイントです。コンパクトならば、デイバックやカバンの片隅やバイク内の空きスペースを利用し...